NPO法人 ミゼ福祉基金
ミゼ福祉基金は、元セトラーの塚本伊和男神父によって設立されました。会員及び役員はセツルメント関係者です。そのため、セツルメントの伝統を次の世代に受け継がれる一助になればと願っております。
history
昔の町屋の様子
2019年11月23日土曜日
100周年記念拡大東京大会 ~第5回地域ソフィア会全国大会~ 報告
上智大学創立100年の年、2013年10月19日、
東京大会
にて「ボランティア~
上智スピリッツとボランティア活動について考えます」というワークショップにパネリストとして参加しました。
このワークショップには、難病の子供たちの願いをかなえてあげる活動をしている
メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパンや学生ボランティア団体も参加しました。
ワークショップを通じてそれぞれの活動の紹介から問題などいろいろなことを話し合いました。
「目白聖母キャンパスの集い」に参加しました。
11月17日、目白聖母キャンパスの集いに参加しました。この集いでは、ミゼ福祉基金が発行した『上智大学セツルメント 写真集』を配布しました。
多くの方にセツルメント活動の歴史を知っていただける機会となりまりました。
次回は、12月13日(金)18:00~ オールソフィアンズクリスマスにPRブースとして出展予定です。詳細は
ソフィア会のサイト
をご覧ください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)